
不動産取引、知的財産から離婚・遺言・相続まで。
あらゆるお悩みに、各分野に精通した弁護士が迅速に対応いたします。
Q
宇宙活動に関する基本法を教えてください。
「月その他の天体を含む宇宙空間の探査及び利用における国家活動を律する原則に関する条約」といい、宇宙の憲法と呼ばれる条約です。
太陽系の天体と宇宙空間についての基本原則を定めた宇宙の最も基本的な条約です。
「宇宙飛行士の救助及び送還並びに宇宙空間に打ち上げられた物体の返還に関する協定」といいます。
宇宙飛行士が遭難、緊急着陸等をした場合における宇宙飛行士に対する救助・送還、及び物体の返還について定めた条約です。
「宇宙物体により引き起こされる損害についての国際的責任に関する条約」といいます。
宇宙物体が引き起こす損害の賠償責任について定めた条約です。
「宇宙空間に打ち上げられた物体の登録に関する条約」といいます。
宇宙物体の識別のための登録制度等を定めた条約です。
天体の利用、開発等に関する条約として、「月その他の天体における国家活動を律する協定」(月協定)があります。
しかし、同協定には、アメリカをはじめとする主要な宇宙活動国が加盟せず、同協定に拘束される当事国は少数にとどまっています。
日本も同協定には加盟していません。
047-325-7378
(平日9:30~17:00受付)
法律相談予約専用ダイヤル
0120-25-7378
(24時間受付)
「相談したいけど…」と迷われている方、どうぞお気軽にご相談ください。あなたの不安や悩みを解決するお手伝いをいたします。