
不動産取引、知的財産から離婚・遺言・相続まで。
あらゆるお悩みに、各分野に精通した弁護士が迅速に対応いたします。
Q
クーリングオフがメールなどでできるようになったのですか。
業者の契約書面等に記載されているメールアドレスやFAX番号、従前やり取りしていたアドレスなどに宛てて、クーリングオフをしたい旨を送信することができます。
このときには、書面(はがき等)でクーリングオフする場合と同じように、契約を特定するために必要な情報(契約年月日、契約者名、購入商品名、契約金額等)についてはきちんと書きましょう。また、スクリーンショット等の送信記録や、どのようにそのアドレスにたどりついたかが分かるように、契約書面等の資料を手元に保管しておきましょう。
047-325-7378
(平日9:30~17:00受付)
法律相談予約専用ダイヤル
0120-25-7378
(24時間受付)
「相談したいけど…」と迷われている方、どうぞお気軽にご相談ください。あなたの不安や悩みを解決するお手伝いをいたします。