- 2017年9月26日詳しく見る
-
外部セミナー「終活・ご葬儀・相続セミナー」を開催しました。
昭和セレモニー シティホール市川にて、
当事務所の荒川俊也弁護士が市川商工会議所自由業部会主催の「終活・ご葬儀・相続セミナー」の講師を務めました。
当日は20名を超える方々にご参加いただきありがとうございました。 セミナー・研修講師、講演のご依頼は「セミナー・研修講師派遣のご案内」をご覧ください。
- 2017年9月19日詳しく見る
-
研究レポート>消費者に関する法律問題の1
当事務所の弁護士が研究レポート>消費者に関する法律問題>1 消費者契約法(1)を掲載しました。
- 2017年9月11日詳しく見る
-
研究レポート>実践クレーム対応講座の2 追記
宮本勇人弁護士が研究レポート>実践クレーム対応講座>2 お客様の要求する内容を正確に把握するを追記しました。 クレームに関する法律問題についてお気軽にお問い合わせください。
- 2017年9月6日詳しく見る
-
研究レポート>離婚に関する法律問題の69
越川芙紗子弁護士が研究レポート>離婚に関する法律問題>69 再度の離婚訴訟を掲載しました。 離婚に関するご相談は初回1時間無料です(離婚後のご相談は有料となります)。 弁護士費用は わかりやすいプラン1 離婚の「調停・訴訟」プラン(未成年の子がいない場合)
わかりやすいプラン2 離婚の「調停・訴訟」プラン(未成年の子がいる場合)
わかりやすいプラン3 婚姻費用(別居中の生活費)分担請求の調停・審判プラン をご覧ください。 離婚に関する法律問題についてお気軽にお問い合わせください。
- 2017年8月9日詳しく見る
-
研究レポート>空き家・家に関する法律問題の6
当事務所の弁護士が研究レポート>空き家・家に関する法律問題>6 判断能力に心配のある親が住む実家の管理を掲載しました。 相続した実家が空家になっている等、家の管理の問題でお困りの方はお気軽にお問い合わせください。
- 2017年8月8日詳しく見る
-
研究レポート>労働に関する法律問題の55
当事務所の弁護士が研究レポート>労働に関する法律問題>55 1か月単位の変形労働時間を掲載しました。
- 2017年8月4日詳しく見る
-
研究レポート>ロボット法(ロボットに関する法律問題)の43
南部朋子弁護士(日本・米国ニューヨーク州)・弁理士が研究レポート>ロボット法(ロボットに関する法律問題)>43 人工知能技術を巡って、どのような法的論点が指摘されているのかを知りたいのですが、この点につき公表資料はあるでしょうか?を掲載しました。 ロボットに関する法律問題についてお気軽にお問い合わせください。
- 2017年8月4日詳しく見る
-
研究レポート>ロボット法(ロボットに関する法律問題)の42
南部朋子弁護士(日本・米国ニューヨーク州)・弁理士が研究レポート>ロボット法(ロボットに関する法律問題)>42 人工知能は、法律上定義されているでしょうか? を掲載しました。 ロボットに関する法律問題についてお気軽にお問い合わせください。
- 2017年8月3日詳しく見る
-
研究レポート>離婚に関する法律問題の68
梅村陽一郎弁護士が研究レポート>離婚に関する法律問題>68 不貞行為慰謝料の分析を掲載しました。 離婚に関するご相談は初回1時間無料です(離婚後のご相談は有料となります)。 弁護士費用は わかりやすいプラン1 離婚の「調停・訴訟」プラン(未成年の子がいない場合)
わかりやすいプラン2 離婚の「調停・訴訟」プラン(未成年の子がいる場合)
わかりやすいプラン3 婚姻費用(別居中の生活費)分担請求の調停・審判プラン をご覧ください。 離婚に関する法律問題についてお気軽にお問い合わせください。
- 2017年8月3日詳しく見る
-
研究レポート>ロボット法(ロボットに関する法律問題)の41 改訂
南部朋子弁護士(日本・米国ニューヨーク州)・弁理士が研究レポート>ロボット法(ロボットに関する法律問題)>41 自動走行車両の公道における実証実験についてのガイドラインを改訂しました。 ロボットに関する法律問題についてお気軽にお問い合わせください。
- 2017年8月3日詳しく見る
-
研究レポート>ロボット法(ロボットに関する法律問題)の35 追記
南部朋子弁護士(日本・米国ニューヨーク州)・弁理士が研究レポート>ロボット法(ロボットに関する法律問題)>35 ドローンに関するガイドラインを追記しました。 ロボットに関する法律問題についてお気軽にお問い合わせください。
- 2017年8月2日詳しく見る
-
研究レポート>実務の視点の10 追記
宮本勇人弁護士が研究レポート>実務の視点>10 法定相続証明制度を実際に使ってみましたを追記しました。 当事務所は法律全般の法律相談を承ります。お気軽にお問い合わせください。
- 2017年8月1日詳しく見る
-
個人の破産手続>家族カードについて
和田はる子弁護士が会社・個人の借金整理ナビ>FAQ>個人の破産手続>家族カードについてを掲載しました。 個人の自己破産に関する法律問題についてお気軽にお問い合わせください。
- 2017年7月10日詳しく見る
-
研究レポート>空き家・家に関する法律問題の5
当事務所の弁護士が研究レポート>空き家・家に関する法律問題>5 親と同居する実家の管理を掲載しました。 相続した実家が空家になっている等、家の管理の問題でお困りの方はお気軽にお問い合わせください。
- 2017年6月29日詳しく見る
-
研究レポート>実務の視点の10
宮本勇人弁護士が研究レポート>実務の視点>10 法定相続証明制度を実際に使ってみましたを掲載しました。 当事務所は法律全般の法律相談を承ります。お気軽にお問い合わせください。
- 2017年6月26日詳しく見る
-
千葉県自治研修センターにて「著作権の基礎知識」の講演
南部朋子弁護士が千葉県自治研修センターにて「著作権の基礎知識」と題し講演を行いました。 セミナー・研修講師、講演のご依頼は「セミナー・研修講師派遣のご案内」をご覧ください。
- 2017年6月23日詳しく見る
-
第24回 対応できていますか?個人情報保護法が変わりました!セミナー終了のお知らせ
第24回 対応できていますか?個人情報保護法が変わりました!セミナーが無事に終了いたしました。 今後も企業にとって関心のあるテーマを取り上げますので、よろしくお願い致します。 セミナー参加者の皆様、誠にありがとうございました。 研修講師、講演のご依頼は「セミナー・研修講師派遣のご案内」をご覧ください。
- 2017年6月23日詳しく見る
-
第24回 対応できていますか?個人情報保護法が変わりました! セミナーを終了しました。(平成29年6月22日)
日 時平成29年6月22日(木)
16:00~17:30(開場15:30)
詳細 場 所山崎製パン企業年金基金会館(千葉県市川市市川1-3-14) 参加費無料 参加対象企業(個人事業主を含む) 概 要対応できていますか?個人情報保護法が変わりました!
今回のセミナーでは、今年の5月30日に施行される改正個人情報保護法について取り上げます。
個人情報保護法とはどのような法律か、今回の改正での変更点や日常業務で注意すべき点について、
弁護士がわかり易く解説いたします。
ぜひ、お気軽にご参加ください。 講 師南部朋子弁護士 セミナー・研修講師、講演のご依頼は「セミナー・研修講師派遣のご案内」をご覧ください。
- 2017年6月16日詳しく見る
-
相続関係調査プラン(法定相続情報証明制度の申出プラン)を追記しました。
相続・遺産分割・遺留分減殺請求・相続放棄のご相談 > 相続関係調査プラン(法定相続情報証明制度の申出プラン)を追記しました。 相続に関する問題についてお気軽にお問い合わせください。
- 2017年6月8日詳しく見る
-
弁護士による無料セミナー わかり易い老後の備え講座 第2回 認知症になっても自分らしく生きるための準備~後見制度を知る~ 終了のお知らせ
平成29年6月7日(水)開催、
「わかり易い老後の備え講座 第2回 認知症になっても自分らしく生きるための準備~後見制度を知る~」は無事に終了致しました。
今後も皆様にとって関心のあるテーマを取り上げますので、よろしくお願い致します。
セミナー参加者の皆様、誠にありがとうございました。 研修講師、講演のご依頼は「セミナー・研修講師派遣のご案内」をご覧ください。